2011年04月30日

時合の後ろ髪

時合の後ろ髪



日付変わって昨日の釣行!

夕方、丸亀からの帰宅中にTM-MIさんからメールが!「今日のご予定は?」と、明らかに「釣り行こう!」的なオーラがこの短文から出ております。(笑)

ん~で、昨日調子の良かったN漁港へ。夕間暮れからポツポツと小メバルが釣れ始め、20がらみは写真の1匹のみとなりましたが、エンジョイフィッシングはできました。

この日は出会いの多い1日で、『アコウ&マゴチのテキサス狙いでガシラを釣るお兄さん』に、『メバル狙いでミミイカ釣れちゃうイケメンお兄さん』、『竿を持たずにアオリイカを探す16歳少年』と、話すと長くなるので省略させて頂きますが、結構おもしろい話がたくさんできました。(笑)

TM-MIさん合流後は、いっきにTM-MIさんがメバルを連発!!なかなかサイズが伸びないので「チェッ!」って声がいつ聞こえてくるのかヒヤヒヤもんでしたが、釣果が無いよりはある方が断然良いもんです!(笑)

満潮を前に潮も落ち着き、なかなか釣れなくなってきます。思えば時合は19時頃のほんのちょっとで、ホント時合の後ろ髪は短めですよね。(笑)

で、思い切ってN港へ移動。ここでスペシャルな先行者が!!S51型の大先輩方である、O★Tさん、S村長さん、MK-NOさんの3人!エギング高知遠征後にまたまた集結して、アオリ狙っていました。そういやN漁港でもこの日1匹見れましたし、マジでそろそろエギ投げたくなってきますね。(笑)

時合の後ろ髪


とはいえ、春のエギングはメンタルとの戦い。時折メバリングもしながらみなさん釣りをされていましたが、シーバスはバチャバチャ跳ねてるものの、メバルは結構シブいみたいです。そんな中でもS村長さんがメバルをゲット~!初の1ショット写真を、生意気にも撮らせて頂きました。(笑)

O★Tさんもメバルを釣り上げていましたし、MK-NOさんは早朝からの高知遠征でアオリ釣ったそうですし...恐るべしS51型!!(笑)

また、ぜひごいっしょさせてください!m(__)m

時合の後ろ髪


同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事画像
short time
unexpected
competition
supermoon
difficult
added value
boat M night wind
research
同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事
 short time (2020-04-18 20:45)
 unexpected (2020-04-16 19:19)
 competition (2020-04-12 11:05)
 supermoon (2020-04-09 18:15)
 difficult (2020-04-08 19:53)
 added value (2020-04-01 14:31)
 boat M night wind (2020-04-01 14:29)
 research (2020-03-28 09:51)