2011年08月20日
雨にも負けず

今日は早朝4時30分集合で、O★Tさんと川之江バスフィッシング行ってまいりました!
なんてたって使うのは...ボート!わたくしボートでのバス釣りは初でございます。なので、しょっぱなからウキウキしてお手伝いをし、ボートを組んでいったわけですが...
アクシデントッ!!...エレキが動かない。(笑)
O★Tさんがマジへこみする中、いくら試しても動かず、ついにはふたりでオールを漕いで自身初の『手漕ぎ船デート』が実現!!のどかどすわ~。(笑)
さてさて釣行の方ですが、いいところにキャストが決まってもバイトがあるわけでもなく、ふたりしてボウズでありました。エレキのせいではありませんが、ここの攻略は難しそうですね。ぜひまたリベンジを!
で、今度は川之江の野池へ移動をし、ボウズのがれを試みたわけですが、ここではバスの楽園を発見!木々のスキマに、スルッとワームを落とすと5~6匹のバスがうようよと、しかもサイズも悪くないんです。なぜこんなにスレてないんだろう。(笑)
ここでは、3匹を上げることができましたが、最高でも36センチ。結局、フォトダービーのサイズアップはできませんでしたが、記念にメジャーで撮影。良い色してます。
その後、急に雨脚も強くなり、帰ることとなりましたが、不完全燃焼の中KITTSUANに電話をし、なにやらビッグサイズが潜む野池をガイドしてくれるとのこと...

お言葉に甘えて、いざ出発!!しかも迎えにまで来てもらうという...。(笑)
小さな野池ですがグッサイズを何度も出しているそうで、地元民ならではの解説までいろいろして頂き、いろんなルアーを使ってバスになんとか口を使わそうと四苦八苦。ただ、ここで活躍したのがジャッカルのゼノバズ!フロッグのような感じで、オフセットにしてガンガンぶっ込んでいくと...

サイズは大きくないものの、初池での初バスに充分満足っす!
KITTSUANと、今日は新たに石波止組合に入られる新メンバーさんにもガイドをして頂きました。ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!!
Posted by 釣りBAKA at 17:03
│ブラックバス
この記事へのコメント
おぉ!! ジョンで出撃しとるやないですか!
でもあれやね、海で使うと寿命が早くなるんかな~・・・。
でもあれやね、海で使うと寿命が早くなるんかな~・・・。
Posted by S村長 at 2011年08月22日 01:33
お疲れさまです!
どうやらこちらのフットエレキは海での使用は無かったそうなんですが、この日はご機嫌ななめだったみたいですね。
ただ!バッテリー側をいじり倒して、昨日復活させれたそうなんで、一安心です。(>_<)
S村長さんも、たまにはトイ・ストーリーじゃなくて、釣りビジョン見てテンション上げてくださいね!(笑) また釣り場で会うん楽しみにしてます!もしくは、仕事場ででも...気づけたら...(笑)
どうやらこちらのフットエレキは海での使用は無かったそうなんですが、この日はご機嫌ななめだったみたいですね。
ただ!バッテリー側をいじり倒して、昨日復活させれたそうなんで、一安心です。(>_<)
S村長さんも、たまにはトイ・ストーリーじゃなくて、釣りビジョン見てテンション上げてくださいね!(笑) また釣り場で会うん楽しみにしてます!もしくは、仕事場ででも...気づけたら...(笑)
Posted by 釣りBAKA at 2011年08月22日 18:02