2011年09月24日
魚拓ならぬ烏賊拓

久しぶりに魚拓やってみました!ってか烏賊拓か?(笑)
魚拓2回目の挑戦は、昨日KYO-CHEが石波止組合エギングトーナメント1dayで釣ったアオリイカ。4位入賞を果たした中で1杯良いサイズのいたのでそれを撮ってみましたが...むずかしい!魚と違って鱗(うろこ)が無いので、表面の凹凸なんかが無く、ベタっとしてしまわないように心がけて色付けし、半紙に転写。
目の周りと吸盤の感じがうまくできて、お気に入り!
Posted by 釣りBAKA at 14:28
│魚拓展
この記事へのコメント
1day、お疲れ様でした。
魚拓ナカナカいい味出してますな~。オレも今度教えてもらおうかな。
あ、その前にまともなサイズ釣らないと(笑)
魚拓ナカナカいい味出してますな~。オレも今度教えてもらおうかな。
あ、その前にまともなサイズ釣らないと(笑)
Posted by S村長 at 2011年09月24日 22:27
お疲れ様でした~!
まともなサイズだなんて!5位様々です!(笑)
魚拓はじんわりとハマっちゃいますね。ただ、部屋が若干生臭くなります。(笑) なんもまだコツは掴んでいませんが、墨汁よりはポスカの方が断然やりやすいです。冬にはガシラ釣って、茶色とか使ってカラー魚拓にもチャレンジしてみようかと、考え中です。
メロフリ(←勝手にこう呼んでます。)に、S村長さんの魚拓がアップされるん楽しみにしとります!\(^o^)/
まともなサイズだなんて!5位様々です!(笑)
魚拓はじんわりとハマっちゃいますね。ただ、部屋が若干生臭くなります。(笑) なんもまだコツは掴んでいませんが、墨汁よりはポスカの方が断然やりやすいです。冬にはガシラ釣って、茶色とか使ってカラー魚拓にもチャレンジしてみようかと、考え中です。
メロフリ(←勝手にこう呼んでます。)に、S村長さんの魚拓がアップされるん楽しみにしとります!\(^o^)/
Posted by 釣りBAKA at 2011年09月25日 21:48