2012年01月29日
銀色の手練
今日は久しぶりのメバリング釣行~!
とんりゃえず、荘内半島からスタート。ところがまったく反応無し。2ヶ所ほど回りましたが、生命反応すら感じれぬまま一旦戻ることに。とはいえ...まだド干潮でもないし、近場で続きをしてみようと思い久しぶりのポイントへ。
それでも、反応一切無し!!(笑)
ワーム変えたり、ジグヘッドの重さ変えたり、四苦八苦していると後ろに何か気配を感じ、振り返るとひとりの男性が。一応、逆光の中「こんばんわ」と挨拶だけして、男性も右手だけ上げて応えてくれた。ん~で、また釣りに集中。けどアタリすら無く、何気なくもう一度振り返って男性を見てみると...
O★Tさんやんっ!!!
なぜに、さっきのタイミングで声をかけてくれませぬ!?「気配殺して観察しょったわ!」とのこと。(笑)
いや~...失礼を致しました。m(__)m
ここからはふたり釣行となり、このポイントを知り尽くすO★Tさんはさすがでございます!メバルこそ出なかったもののセイゴを3匹。「また銀色の来たわ~!」とO★Tさん。羨ましい限りですよ。僕はまったく波に乗れず、この時点で未だボウズ。常夜灯の灯りが風前の灯火のようです。(笑) その後いっしょに2ヶ所移動をしてみたものの、結局メバルを拝むことはできませんでした。
すでに日付は回っていましたがO★Tさんとはお別れして、最後の満潮前後を狙って悪あがきをひとりで決行~!(笑)
ここでようやくメバルのアタリがチョイチョイ出始め...
ちっちゃいけど、なんとかメバルをゲットン!!もうサイズどうこうじゃなく、魚が釣れたことに歓喜です。(笑) で、ずっと隣で「腹減ったよ~!」と鳴き続けていた、いつものニャンがいたのでメバルをやるとテンションMAX!(笑)
地味~に左手でメバルを押さえて周りを確認。敵がいないことが分かると、後は...
かぶりつくのみ!!(笑) 美味しそうにムシャムシャと食べてくれるので嬉しいもんです。いつも癒しをありがとう。
ってなわけで、こんな夜中まで起きててメバル1匹...。効率悪過ぎますが、たまにはやり込んで良し悪しをしっかり確認するのも大事な経験だと、自分に言い聞かせて...就寝。
Posted by 釣りBAKA at 04:27
│メバル (Lure)