2012年02月09日

予期せぬ珍客

予期せぬ珍客



先週からそうですが、ここ数日もすごい風。雪も降ったり、雨も降ったり、なかなか釣行に出ていませんでしたが、今日はTK-HASHIさんが声をかけてくれたので、いっしょにメバリング釣行~!

とりあえず、風裏辺りから探っていくことになったわけですが、ま~特に関係ないですね。このレバルだとどこ行ってもほぼ強風。(笑)

そんな中でも干潮前の引潮で、早々に手乗りメバル!サイズは小さいですが、久しぶりなんで嬉しかったですね。

予期せぬ珍客



予期せぬ珍客


その後は風に悩まされつつもTK-HASHIさん、ガッシーちゃんゲット!

僕も3匹連続で来てくれました。やはりガッシーはどんなシチュエーションでも来てくれますね。癒し系だ...。とはいえ、いつものロックフィッシュ狙いのタックルよりも、こっちのライトタックルの方がよく釣れるんでキモチ歯がゆさもありましたけどね。(笑)

ん~で、ド干潮から移動をし、最初のポイントは真向かいの風になり、撃沈。ここらへんから風向き変わったのかな?とも思いましたが、結局は山の面に当たって風が舞ってる時もあるんでしょうね。まったく風向きを予測できないまま、また移動。

ここで、いきなり目の覚めるようなアタリが!!

クッと合わせを入れた瞬間、海面に見える魚影...



おもいっきり銀色!(笑)



予期せぬ珍客


メバルロッドで釣ると、ちょっとスリル感が増して余計に楽しくなりますね。ただ、このシーバスちゃんはあまり走らず、先日滑って転んだケツの痛みがまだ冷めあらぬ中、石波止の下まで降りて難なくキャッチ!

30センチメジャーしか持ってなかったですが、だいたい58センチくらい。案外大きかったのね。(笑)

予期せぬ珍客


魚が小さく見えるのは、僕の体格の問題なのであしからず。(笑)

TK-HASHIさんがわざわざ写真撮ってくれました。あざ~す!!

TK-HASHI家の食卓に並ぶべく、しっかり血抜きしてお持帰り頂きました!ケツの痛みはハンパないですが、楽しい釣行となりました!

同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事画像
short time
unexpected
competition
supermoon
difficult
added value
boat M night wind
research
同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事
 short time (2020-04-18 20:45)
 unexpected (2020-04-16 19:19)
 competition (2020-04-12 11:05)
 supermoon (2020-04-09 18:15)
 difficult (2020-04-08 19:53)
 added value (2020-04-01 14:31)
 boat M night wind (2020-04-01 14:29)
 research (2020-03-28 09:51)