2012年10月12日
回遊魚を探して
アジ~~~~~!!
久々にテンションの上がる魚種。(笑) ってなわけで、3~4日前に 「サバとかアジが好調らしいよ!」 との言葉が耳に入り、アジングへ行く気満々ではあったんですが、うまく時間が作れずようやく今日調査!
最初の漁港は着いた瞬間から 「あっここ釣れないわ。」 と、なんとなく直感でヤ~な空気。(笑) 風もビュ~ビュ~吹いてくるし、ちょっとない頑張ってはみたんですが撃沈。
移動を決意したものの今車を修理に出してて、いつものごとく代車は借りず、スクーターで行ってたもんだから寒いのなんの。(笑) とりあえず、次の漁港で先端取れんかったら今日は止め!と思って、漁港へ向かうと...
そりゃ、いるよね。(笑)
でもま~ひとりだし、この風だからすぐに帰るかな~と、横で釣りしてたら先行者さん帰宅。難なく先端に入れたんですが、もう今日の風向きでは先端以外釣りにならない。ようやく兆しが出始めたのでここからは一気に集中!(笑)
すると、写真のシーバスちゃんやサバが登場~!特にシーバスはサイズが小さいものの、結構な量がボイルしてて、パターンを発見したもんだから大漁。(笑) 野池のバスか!?ってくらいアタリまくってくるし、乗せてもメバルロッドだからバスよりも感度があっておもしろい。今日は良い癒しをくれました。
そんなこんなで、最初の写真のようにアジも釣れ、ボチボチ充実した釣行となりました。最後にはグッサイズなアオリイカまで現れ、メバルタックルの中にマツイカ用に入れてたエギがあるのを思い出し投入しましたが、目もくれず...。(笑) そう簡単にはいかんもんです。
けど!おまけで来てくれたのが、水面を漂ってたこの子...
イイダコちゃん。まっ!釣れないよりは、初魚種だから良っか!(笑)
Posted by 釣りBAKA at 23:23
│アジ (Lure)