2013年07月20日

釣れる気

釣れる気


最近は週1ペースの釣行になってますが久々のチヌ釣行! 今晩はルアーで狙います。

ってか、このブログを始めてからチヌのルアー釣行はこれまで2回。 どちらも高知県で西さんのガイドがあってのものでした。 地元香川県においてはメバリングの外道で釣れたりするくらいで、特に狙ってはなかったんですよね。 昨年からはダンゴ釣行にチャレンジしていますが、ルアーはルアーでまた違った楽しみがあります。

今晩は釣行前からやたらと 『 釣れる気 』 だけはしていて、これまでに西さんから教わった釣法やジグヘッドのチューンなんかを使えば間違いなく釣れるのではないかと...。 ポイントはとりあえず1番近場の漁港。 1回だけ 50up も出せた縁起の良いとこなんで迷わずチョイス!



ん~で! いきなり写真の1匹。



とはいえ、2匹目が出ない。 ここがウデの無さか?(笑) でもこの釣法は根魚にも効くんかなと勝手に思ってて、昨年の夏に西さんがアコウ狙いで香川県に来てくれた時もひとりだけアタリが連発してたから、間違いなく効くんだろうなと。

ってなわけで、内心根魚への思いも強くなり始める。(笑) すると何度かキャストをしていると...





釣れる気


求めてたのは君じゃな~い!(笑)

でもま~グッサイズなタケノコメバルでした。 引きはボチボチ楽しめましたし、連続で2匹も釣れたから上々ですね。 あとはこのルアーがアコウの目の前を通ることを期待するだけだ。(笑)

ですが、その後アタリも無く潮が止まったので納竿。 1時間程度の釣行でしたが上出来!





釣れる気



同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
competition
after five years
three day holiday
beautiful
drive
blast
palm sized
daylight game
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 competition (2020-04-12 11:05)
 after five years (2020-04-05 20:26)
 three day holiday (2020-03-21 09:44)
 beautiful (2020-02-29 14:54)
 drive (2020-02-16 09:47)
 blast (2020-02-10 20:16)
 palm sized (2020-02-01 08:51)
 daylight game (2020-01-18 17:43)