2014年06月27日
パターン
今日はようやく時間が空いたので釣りへ! ほぼ一ヶ月ぶり。(笑)
とはいえ、準備をする時間もなく、夕方からはKYO-CHEの親戚や友人に挨拶へ行く予定だったのでそんなにゆっくりもしていられそうになく、手軽にすぐタックルができるバスへ! ま~安易。(笑)
いつもの池へと到着してみると少し減水しているようです。 小バスがたくさん見えますがとりあえずタックル作りつつ観察。 いつもは水位があって入れないポイントへそそくさと向かい1投目からよく釣れる...
小バスがねっ!!(笑)
オーバーハング下は大量の小バス&ギルの群れ。 いつもの大好き虫パターンでスタートしたもののサイズアップは見込めないので、ちょっぴり思考を変えてまたまた観察。 オーバーハングになっている部分はとても水位が低いのでグッサイズはそのまた先のブレイクで小魚や甲殻類を待ってるかなと推測し、ジャッカルのクローンフライやシザーコーム6インチを投入!
これがパターンにバッチシ!!
ま~徐々にサイズダウンしてくんだけどね。(笑) でもナイスな40オーバー!
久々釣行ではありましたが、滅多にない満喫バス釣行でした。
でもここ数年、この池ばっかり来るんで晩春~秋くらいまでのバスの位置は徐々に分かってきた気がします。 ま~言われなくても次ボウズの可能性はありますが、それでもサイズアップのみを見つめて失敗すること、それはそれでありですからね!
これでまた釣り三昧スタートだっ!! って思ったけど来月はもう試験。(笑)
本格的に動けるのはまだちょい先ですね~...。

Posted by 釣りBAKA at 23:42
│ブラックバス