2015年02月12日

メバリングガイド

メバリングガイド


昨晩のメバリング釣行!

昼食はKYO-CHEとKYO-CHEのお婆ちゃんといっしょに行き、お昼過ぎに帰ってみると高知の西さんから着信が入っていました。 いつも気付かなくてすいません。(笑) 1時間程遅れで掛け直してみると...



「 なにしちゅ~? 今、観音寺まで来とんよ! 」



そりゃ行かないかん! そそくさと釣り準備して、夕方は西さんの甥っ子くんも来ていたのでいっしょにエサ釣りをしながら魚を探しましたがボウズ。 香川は魚もシャイな県民性なのかな? すまぬ!(笑)

甥っ子くんはお母様に任せ、陽が暮れると西さんとメバリング。 いつぞやのメーターシーバスの名ガイド分をお返しせねばと奮起しましたが...



メバリングガイド


ちゃいち~!(笑)

でも、ここからはさすが西さんです。 いち早くレンジを探し当てて連発。 サイズこそ上がりませんが、とにかく釣りのうまさを感じました。 地元のわたくしもアドバイスを頂き、なんとか数釣りをしながら3か所のランガンを楽しめました。

いろいろと釣りのことを質問しながら話していた中で 『 リールのことを理解する 』 というアドバイスがありました。 当たり前のようでなかなかできないことなんですが、これからも勉強させてもらいます。



メバリングガイド


最後にこましなガッシーで締めくくって納竿。

またリベンジに来てくださいね! 迷ガイドで頑張りますんで!(笑)





メバリングガイド








同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事画像
short time
unexpected
competition
supermoon
difficult
added value
boat M night wind
research
同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事
 short time (2020-04-18 20:45)
 unexpected (2020-04-16 19:19)
 competition (2020-04-12 11:05)
 supermoon (2020-04-09 18:15)
 difficult (2020-04-08 19:53)
 added value (2020-04-01 14:31)
 boat M night wind (2020-04-01 14:29)
 research (2020-03-28 09:51)