2015年08月09日
遠足シンドローム
⇒ 続き
そして、帰宅。 3時間後にタイマーを合わせて就寝。
普段は大体5分くらいで眠りに落ちてると思うけど、夕方の一度はロッドに乗せたバスの感触や、観察したベイトなんかを思い出しながら3本用意するタックルをどうするかとか、思いを巡らせていると…
寝れんでね~か。(笑)
体温が上昇しよる感じや目が冴えていく感じが分かる。
多分、子供の頃の遠足前日ってこんな感じだったんでしょうか。 大人になった今、間違いなく釣りの方が僕は楽しみだ。(笑)
とかなんとかしてるとタイマーより10分前に起きて車で釣り場へ。
真っ暗。 そりゃ誰もいない。(笑)
序盤からガンタレルを投げたりしながら様子を見てたけど、まだ真っ暗な中浅場で何かがピチャピチャ音を立ててるのでフィネスでアプローチしてみると、写真のバス早速来てくれた。
フラッシュで撮るバスもなかなかカッコイイっすね。(笑)
3本のタックルでそれぞれ役割分担をして投げ続け、徐々に明るくなって来た頃…
この40オーバーの一匹を獲れたことから、なんとなくパターンが掴め、ここから連発!
久々に重量感のあるバスを楽しめました。 とはいえ、サイズは45~47くらい。 結局、昨日のガンタレルで逃したバスもこのくらいのサイズだったんかな?
いや、あの口はもっとデカかった... はず。(笑)
ってな感じで慣れ親しんだフィネスタックルで組み立てちゃいましたけど、ドカ~ンとビッグベイトでも出せるようまた次なるチャンスで頑張りたいと思います!
この池は以前一回だけ釣りをしたことがあったんですが、思えば我が家から一番近い池…
えぇとこあったんやね。(笑)
Posted by 釣りBAKA at 22:09
│ブラックバス