2016年07月03日
遠足シンドローム
今日は森田船に乗せて頂き、アオリイカ釣行~!!
メインはこれで3回目となるヤエン。 オカッパリでの練習を一度挟みましたが、なかなか良い感覚が掴めぬまま当日を迎えてしまい、いささか不安な状態。
しかも、先日ヒロシさんのブログ 【 PAWSⅡ。 】 のコメントでも話しましたが、遠足前日は寝れなくなるって話... まさに今日もそれでした!(笑)
夜中の2時に子供の夜泣きがあって対応し、4時起きを予定していたんですが、仕掛けのこと、釣れるイメージ、あぁしたい、こぉしたい、ってのが頭を巡り始め、結局そのまま寝れず完全な睡眠不足。
ま~子供の頃の遠足よりも今の方が数倍楽しみですけどね。(笑)
さて、釣行の方はと言いますと、この 『 男の背中 』 がやっぱり一番輝いておりました。(笑)
とはいえ、今日も前回参加させてもらった時に続き、最初のヒットは僕。 しかも一投目から着水数十秒でラインが走り出す。(笑)
ただ、悲しいかな2連続で外してしまいました。 今日は活性こそ高かったように思ったんですが、アオリイカがアジをすぐ離してしまう感じで、他のみんなも序盤は大苦戦。 それでも森田一家1号さんの一撃を皮切りに本番スタート!
僕も一気に波に乗ってヤエンで4発! なんか久々の快感っす。(笑)
序盤同様、アオリイカがアジを離すことも多発しましたが、ヤエン投入後一度はアジを離したアオリイカがそのまま水面までヤエン付きのアジ追いかけてきてサイトで釣れちゃうほど活性は高かったですね。
で!! こんだけ活性が高けりゃいけるだろうと、エギングでもチャレンジ!
若干、デカモンゴを狙ってはいたんですが、調子に乗ってシャクってると...
今日はエギングでも2発! いや~こっちはまた違う快感だわ。(笑)
ってなわけで、全員安打の大満足釣行となりました! 森田船長、ありがとうございます!! なんとか引数で勝てるかなと思っていましたが、そこはさすが森田一家1号さん、結局最後にエギングでゲットし7杯! 完敗です... まだまだ精進せねば!
最後はお楽しみの...
キス釣行~... あれ? 楽しんでんの僕だけ?(笑)
根っからの小魚好きですから、小刻みにやってくるアタリがたまらんく好き。 写真のは小さいですが数匹ビッグサイズも出てお持ち帰り。 最後はあまりの暑さに根を上げましたが、みなさまお付き合い頂き、ありがとうございました!(笑)
烏賊おやじ達の最高な1日になりましたね!
ホント良い経験になりました。 森田船長、ありがとうございました!!
この記事へのコメント
リンクあざ〜〜っス♪
今度、森田船長に琵琶湖に連れて行って頂きましょーや!爆
今度、森田船長に琵琶湖に連れて行って頂きましょーや!爆
Posted by ヒロシ at 2016年07月03日 23:26
なかなかアイドルでヒロシな感じの日になりましたねぇ。みなさん親イカあるあるを堪能できたんじゃないでしょうか。
ビワコダイオウアオリイカ。
ビワコダイオウアオリイカ。
Posted by 1号 at 2016年07月04日 00:00
ビワコダイオウアオリイカ…
いきましょ!(笑)
ちなみに調べたら、ビワコオオナマズってのがいるんすね。
(´-`).。oO(この主、釣りてぇ〜!)
いきましょ!(笑)
ちなみに調べたら、ビワコオオナマズってのがいるんすね。
(´-`).。oO(この主、釣りてぇ〜!)
Posted by 釣りBAKA
at 2016年07月04日 06:32

スッゲェ―!!!
まさに爆釣ですね!
秋イカみたい。
また御指導のほど、なにとぞなにとぞ・・・・・(笑)
石波止組合おそるべし!!!!!
まさに爆釣ですね!
秋イカみたい。
また御指導のほど、なにとぞなにとぞ・・・・・(笑)
石波止組合おそるべし!!!!!
Posted by コロ at 2016年07月05日 12:57
いや〜おそるべしは、場所を譲ってくれながらもトップになる森田一家1号さんですね。(笑)
なかなかこんなことに出会えないんで腕はプルプルでした。(笑)
なかなかこんなことに出会えないんで腕はプルプルでした。(笑)
Posted by 釣りBAKA
at 2016年07月05日 22:01
