2011年04月02日

童心失うべからず

童心失うべからず



昨日は早寝して、今日は早起きしてメバルでも釣りに行って、明日行く高知での早朝エギングに向けて体を慣らしておこうと思っていたんですが...

起床...

朝8時...

ヘタレ!!(笑)

ってなわけで、結局昼過ぎからバス釣りへ。昨日の夜にジャッカルのDVD観てたのでテンション高めだったし、だからこそ夜更かししちゃったんですけどね。(笑)

いつもの野池へ行ってみると、こないだに比べて若干水嵩が上昇。ぐるっと一周はできなくなってしまいましたが、入れる所へはヤブ漕いでいきます。すると足元にカニが!よ~く見渡すとこの池カニだらけ。(笑)

「これはカニパターンやな!」

なんて思いつつキャストしてると、カニ釣れました。(笑) 写真のカニより大きいのもゴロゴロいて、ちょっとないバスを忘れてカニに集中してしまいましたが、その後釣り上げることはできずじまいでした。

童心失うべからず


気を取り直して、バス狙いに方向を戻すと、早速浅瀬でバスがヒット~!サイズは32センチ...あれ?こないだ来た時も32センチが2匹...ってか全部同じやつだろ~!?きっと僕はこんな小さな池でこの1匹にだけ踊らされているんでしょう。(笑)

あとは何度キャストしてもまったく釣れず、この池の上にあるもう一回り小さな池へ。ここで釣れた記憶は無いんですが、数年前に地元の小学生に「上の池には巨大なライギョがおんねん!」って聞いたことがあり、「まさかね~...」なんて思い出しながらキャストした1投目...

童心失うべからず


20センチちょいでしたが、よ~く体を見てみると体に大きなキズが...

きっと...

ライギョだ!!

あの小学生の言ってた事はきっと真実だったんだ。(笑)

その後は池の奥へと歩いていって小さな見えバス相手に頑張ってみましたが、なかなか釣れず「そろそろ帰ろっかな?」と思っていると、ちょっと大きな魚影が!!

もう、こうなれば...

入るっきゃない...

靴脱いで、ソックス脱いで、ズボンめくって、思い切って踏み出した一歩目は...

...

ちべたい...

...

けど!かなり近づけた分、届かない所へとキャストが可能となり、数等の後...

童心失うべからず


「よしっ!!」...って声が山奥で響く恥ずかしい状況は置いといて、サイズは35センチと予想よりは小さかったですが、狙って釣れた納得の1匹。その他に2匹20センチちょいを釣って、ぼちぼちエンジョイできたんで帰ろうと思ったんですが、最後に...

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

この引きはグッサイズ!ちょっとやりとりをして、エラ洗いにジャンプしたその姿は、まさにグッサイズ!これは慎重にと思った矢先...

やっちまった...

まさかのバラシ。ハァ~こういう大事な1匹を取り切れない弱さ。反省です。

童心失うべからず


ズボンもビチョビチョです。この写真の後まだ入りに行ったため、結果的には腰までビチョビチョ。(笑) 次回はウェーダーもって再チャレンジっす!


同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
summer vacation
plum rain season
first experience
early morning bass
lunch break 53
極み
悪魔の囁き
鬼門 其の弐
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 summer vacation (2019-08-16 13:20)
 plum rain season (2019-07-21 21:36)
 first experience (2019-07-12 14:49)
 early morning bass (2019-06-02 08:15)
 lunch break 53 (2019-05-31 20:29)
 極み (2019-04-27 08:02)
 悪魔の囁き (2018-09-29 18:16)
 鬼門 其の弐 (2018-08-23 14:16)
この記事へのコメント
精進しとりますなぁ(笑)。「足元に注意しないと滑って転んでツンパショビレーヌで豪泣きになります!。」「足元注意ヨシッ!!」「ご安全にっ!!」。
Posted by 一号 at 2011年04月03日 00:06
あまりの冷たさに体冷え切ったので、「体調管理ヨシッ!」でした。(笑)
Posted by 釣りBAKA at 2011年04月03日 21:54