2011年04月03日

メイクドラマ

メイクドラマ



メイクドラマ


太平洋...デカッ!!

テトラ...デカッ!!

ってなわけで、KYO-CHEとエギングしてきました。去年の秋以来のエギングでしたが、なんと高知遠征!わたくしのような若輩者が遠征などしてもアカンやろ!?ってツッコミはご遠慮頂きますようお願い致します。(笑)

まずは室戸を目指す道の途中にあります、KRG漁港へ!ここではホッコリするステキな出会いがありました。地元のおじちゃんなんですが、高知の人達はとてもアットホームで、最近の釣果情報やポイント、はたまた多種多様な太平洋の魚種までたくさん教えて頂きました。

メイクドラマ


こやつが、アイゴと言うそうで背ビレや胸ビレに強烈な毒があるらしく、サンダルなんかは貫通しちゃうんだそうです。香川にもいるのかな~?顔馴染みじゃないだけに、ビビッちゃいました。(笑)

メイクドラマ


ん~で、こやつが、三文字ハギ!←正式名じゃないんでしょうが、高知ではこう呼ばれているそうです。多分、尾ビレの3本スジから来た名前なんでしょうね。なんとこの50センチ近くある三文字ハギは、地元の小学生が釣り上げちゃいました。(笑) フッキングからファイト中、キャッチするまで一部始終を見させてもらいましたが、太平洋の荒波を相手に釣りをしている少年はケタが違います。貫禄負けしちゃいました。(笑)



...



っとま~ここまで僕らは、か~るくボウズなんすけどね。

その後移動をしてMRT漁港へ。ここは...めっちゃ暴風!ちょっと角度が違っただけで、この差にはビックリしました。でも何がビックリしたって、それはもうスゴイのなんの地元のおじちゃんが...

メイクドラマ


ハマチ?ブリ?60センチ越えはあろうかというこの獲物をオカッパリでゲットしちゃってました。太平洋恐るべし!!です。(笑)

結局暴風に負けて、元のKRG漁港へ。またおじちゃん達と釣り談義をしたりしながら、のんびりとした時間が流れます。



...



っとま~この時点でも、か~るくボウズなんすけどね。(笑)

もちろん、このままではアカ~ン!と、昼食で美味しいもん食ってモチベーションを上げ、おもいきって西へ移動をし、KFN漁港へ!ここでは先行者が3名ほどいましたが、2人はエギンガー。なぜか心が高ぶります!

そして、小さな波止(←とはいえこっちの波止は基本的に高くて恐い!)で、流れが速く水深もありそうだったんで、3.5号のDEEPにエギをチェンジして底を狙うと...

メイクドラマ


キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!モンゴ━━━━!!!!

僕の中では、本命です味的に!!(笑) けど遠征でボウズは免れたかったので、アオリは拝めませんでしたが、同長20センチのモンゴで充分にエンジョイできました!


同じカテゴリー(アオリイカ (Eging))の記事画像
love sea
six casts
choice
birthday week
12h -eging-
refresh
yashiro aki
experience
同じカテゴリー(アオリイカ (Eging))の記事
 love sea (2019-10-29 21:17)
 six casts (2019-10-27 20:55)
 choice (2019-10-02 19:00)
 birthday week (2019-09-17 20:59)
 12h -eging- (2019-09-10 19:38)
 refresh (2019-08-31 21:28)
 yashiro aki (2019-08-25 21:24)
 experience (2019-08-24 19:52)
この記事へのコメント
初めて行く場所で初めてとった獲物は良い思い出になりました?。「記録より記憶」。
Posted by 一号 at 2011年04月04日 06:18
おぉ~!良いことおっしゃる!

ってか遠征とはいえ、春に初めてイカ釣りました。(笑)

今度こそアオリにチャレンジっす!
Posted by 釣りBAKA at 2011年04月04日 21:26