2013年04月29日

メバリング?

メバリング?


さてさて日付が変わってしまいましたが昨日の釣行!

石波止組合のメバリング大会は昨日の時点でラスト3日となり 「 最後に一花咲かせたろう! 」 と気合い充分に海へと乗り込みました。

で!いきなり写真の良型サイズがお目見え!惜しくも入れ替えにはなりませんでしたが、この辺がアベレージになってくるとホントおもしろい。前回の釣行ではなかなか出なかった良型サイズですが 「 今日は幸先良し! 」 ...って時が案外ダメだったりするんですよね。(笑)





メバリング?


すると早速!豪快に外道登場~!(笑)

「 コン! 」 と弾くような良いアタリで、引きと重みもかなり良かっただけに… 大きな失望感。(笑) しかもちょっと前に食べたであろうスズメダイを吐き出しまして、これが結構グロい。(笑) とはいえ!タケノコメバルも立派な一魚種ですからね、楽しめました!

その後はもう水面が物凄いことに!どうやら今宵はシーバスのためだけのバーゲンセールみたいで、ベイトがやたらと多いらしい。(笑) そっこら中でパシャパシャやってます。

で!時折そのライズの中に 「 プシュ~! 」 って音が聞こえてくるんです。どうしても正体が知りたくなり、あの手この手で釣ろうと試みたら...





メバリング?


マツイカ!

これまではあまり注意深く見てなかったんですが、どうやらこの子達がワンサカ居るみたいです。となると徐々に気が逸れ始め...





メバリング?


案外コツ掴む。(笑)

この子達もそりゃ必死でしょうね~... 大きなシーバスに食われるか、釣りBAKAに食われるか、もう 「 どうにでもなれ! 」 と言わんばかりに時折空中を飛んでまで逃げてました。お疲れさま!



...イカって空飛ぶんだね。(笑)



ん~で!そんな感じでマツイカ釣行を満喫し、もう満足してたんですけど、どうやらシーバスのマツイカセールは終わってないらしく、まだパシャパシャやってるんで 「 これはひとつシーバスすら釣ってやろうじゃないか! 」 と思い立ち...





メバリング?



メバリング?


案外うまくいく。(笑)

60センチは無かったけど、プラッキング用に2本ロッドを用意していたので、たま~にマツイカ追加してみたり、シーバス狙ってみたりと、結構楽しむことができました。

何度もこのブログで言っていますが、JACKALL 【 チャビーミノー 】 はさすがやね!シーバスが追ってるベイトにもよるんでしょうけど、案外小魚や小イカを漁港周辺では捕食しているように思うので、小型プラグはメバル以外にもかなり効くようです。





メバリング?


あれ?今日何釣りに来たんだ?(笑)  とかなんとか思いつつも、たま~にグッサイズなメバルが相手をしてくれました。

しかも!!





メバリング?


マツイカも結構追加できました。(笑)

いや~だいぶ疲れたけど ( 正直疲れたってもんじゃない ) 楽しい釣行でした!二刀流バンザイ!(笑)

同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事画像
short time
unexpected
competition
supermoon
difficult
added value
boat M night wind
research
同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事
 short time (2020-04-18 20:45)
 unexpected (2020-04-16 19:19)
 competition (2020-04-12 11:05)
 supermoon (2020-04-09 18:15)
 difficult (2020-04-08 19:53)
 added value (2020-04-01 14:31)
 boat M night wind (2020-04-01 14:29)
 research (2020-03-28 09:51)