2014年04月26日

静かな海

静かな海


今日はひとりでメバリング!

ホントは大会も始まったし、平日にも行きたかったんですが右手首を負傷...。 角度によっては携帯持つのも辛くって、テーピングを勉強して日常生活はいけるようになったんですが、仕事はなかなか手を抜けず完治は遠そうです。

それもあってちょっと内は釣りに行けてなかったんですが、軽~くキャストするくらいならいけるかな? と甘い考えで海へ。(笑)

ですが! 海を見ていると心は癒えるもの。 夢中になってキャストしていると次第に手首はズキズキしてくる。(笑) しかも、自分が思っていないピックアップ寸前のアタリなんかは反射神経で身体が反応しちゃうんで余計に痛い。(笑)

とはいえ、なんとか釣れる。 ありがたい。 今日のポイントではほとんど人に会ったことないけど、今日は珍しく6人も! しかもみなさんマツイカ狙い! 仕舞には 「 メバルはもうおらんじゃろ~? 」 と、おじいちゃん。 意地出して...



静かな海


なんとかもう1匹。

アタリはあっても、もうフグが多いみたいですね。 ワームに歯形、春なのね...。(笑) 

風も無く、波も無く、あまりにも穏やかで釣れる気配があまり無い中で数時間を楽しんだわけですが、もう1本持っていってたロッドで他にもいろいろ試す。

最近釣りに行ける機会や時間も減ってきて、もちろん大事なものがあるからこそ減らしているというのもありますが、なおさらその貴重な時間を楽しめるようタックルや仕掛けについてよく考えています。 1匹の価値を心の中でより大きくする試みです。(笑)

とかなんとか釣り場でも考えてると、グ~ンと重いアタリ...



静かな海


秘かにおじいちゃんを尻目に狙っていた。(笑)

ここからはワームちぎり放題されまくりで釣れはしませんでしたが、違う魚種を楽しむことができました!

またサイズアップ狙って海行きます。

手ぇ治さなな~...。





静かな海




同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事画像
short time
unexpected
competition
supermoon
difficult
added value
boat M night wind
research
同じカテゴリー(メバル (Lure))の記事
 short time (2020-04-18 20:45)
 unexpected (2020-04-16 19:19)
 competition (2020-04-12 11:05)
 supermoon (2020-04-09 18:15)
 difficult (2020-04-08 19:53)
 added value (2020-04-01 14:31)
 boat M night wind (2020-04-01 14:29)
 research (2020-03-28 09:51)
この記事へのコメント
まぁ、色んな意味で元気な自分あっての釣りですから、無理せずゆっくり楽しみませんか。

毎日行っきょる俺がいうのもなんやけど(笑)。
Posted by 森田一家1号 at 2014年04月27日 17:51
いや、毎日行けるのは大事な部分を確立できているからこそだと思います。

僕もいろんなことを両立しながら頑張りたいなと。

今日からは山積みレポートもそのひとつですね。(笑)
Posted by 釣りBAKA釣りBAKA at 2014年04月27日 18:43